2020年5月31日日曜日

徐々に

活動再開の兆しが見え始めております
慎重に始めたいと思います
皆さんも
いろいろ
楽しみにしつつ
変わらず、気を抜かないで
日々を過ごしてくださいね

どうでしょうかね?
仕事や体調、お変わりないでしょうか?

お会いできる日を楽しみにしております

これから暑くなりますんで、マスクはキツいですよ
日焼けとか気になりますね。。。
そういえば、イスラムの女性とか
日焼けしないんでしょうかね?
余計な心配ですけど




2020年5月30日土曜日

特にパッとしない普通の

週末ですね
割と気分良く過ごせてます。
夜の高円寺には以前のように若者が溢れてます
多分、なんとなく渋谷には行きづらいんでしょうね
限られた若い時間を邪魔されたくないんでしょうね
気持ちわかります
勝手にやってください

で、もう来週は新しい月!
楽しい月になるといいね
新しい6月はRon Woodの誕生日で始まります

73歳ですね
ちょっと早いけどおめでとうございます

彼の2ndソロアルバムが大好きです
Facesと比べるととてつもなく黒いです。
ストーンズともまた違った黒さがあると思いますね

でも、いわゆる黒人音楽とはちょっと趣が違います
白人がやる黒人音楽ってのがミソですかね

黒人音楽って
演奏してるのは意外と
白人だったりしますよね
リズム隊どっちかが白人とかね
混じってる方がいい気がします。

ロニーのソロはその感じが上手く出てると思います
いい塩梅ってヤツ?

そうね、日本の中華料理店みたいな?
絶対本場じゃないけど
いい感じに日本人の口に合ってるみたいな??

何となくね、例えるとそんな感じ
よくわかんないけど。。。
僕は王将くらいしか行かないし
ま、いいや









2020年5月29日金曜日

金曜日ですね

いい天気です
個人的にはちょっと暑過ぎです
春とか秋とか短過ぎませんか?
特に春。。。

マスクが届きました
必要だという人がいますので
差し上げました。
用意するのに結構お金掛かったとの噂
ほんとかどうか知りませんが
ただで貰ったんですよ。
あげますよ!
大事な人が必要だってんならね
人として。。。

必要だという人が増えると
値段が上がるというのはいかがなものかと思います
こういうこと言うとね、
それが経済だとかさ、頭良さそうな発言をしたがるヤツいる
そう言うこと言いながら値段釣り上げて
儲けようなんてことする輩が増えます
どっちもファックオフです
生きてる資格ありませんよ
意外と多いですよね?

僕はマスク、いつも某所で30枚¥100で買ってたので
50枚数千円なんて天文学的な金額では買えません
50枚なら¥200が限界です。
そんな財力ありません。
ちゃんとしたマスクでも30枚千円以下が当たり前だったでしょ?
¥500位出せば買えたはずが何故こんなことに?

どう考えても人道的におかしい
何故誰も何も言わないのか。。。
ギターやレコードとは訳が違うだろ?

ざまあみろ
値崩れしてるね。
地獄に居る天使に悪さすんじゃねえ

これ以上は自粛




2020年5月26日火曜日

サバ缶

昨日のまる子
友蔵じいいさん悲惨だったけど
僕は寿司屋に行くと必ず
しめ鯖を頼む
たとえ誰かの奢りで行っても。。。

好きなのだ。
そして、しめ鯖美味けりゃ
他のネタも美味いと思うよ
美味かったら最後にもう1回
頼む。

もちろん生があればそれもいい
多分高いだろうけど
美味けりゃきっと他のネタも新鮮なはずだ

居酒屋行ってもしめ鯖
不味くても食う
もう頼まねえ!って思った店でも
次行くと忘れてまた頼む

サバの味噌煮も好きだ
でも、白味噌のやつはちょっと。。。

なのであまり食べないけど
塩焼きなんかは食べるよね
美味しい

だけどサバ缶はあまり食べない
一時期流行ったよね?
痩せるとか?
ほんとかね?

そんなサバ缶
異常に食いたくなって
今日買ってみた。

よせばいいのに味噌煮

ところがどっこい!
美味かった!さすがのSSK!

ということで夜のBGMは
Frankie Miller のFalling In Love
ちょっとひよった作品なんだけど名曲揃い
や、
QUIREBOYSやRODもカバーした


とか。。。

聴いてみてね



2020年5月24日日曜日

ということで

気合入った土曜と打って変わって
今日はゆるゆる

久しぶりに天王で回鍋肉定食
美味かった。

まる子観て満足

その後7インチの整理をしてたら
怒涛のDJタイムが始まってしまう。。。
楽しい!
やはりCDより信用度は高い
聴きたいものはSpotifyとかで聴いてさ
突っ込んで聴きたいやつだけレコード、もしくはCDってのが
最近のスタイルだ。
だから、やっと見つけたCDがコンポで聴けないってのは
まじ腹立つわけっすよ。

前はレコードを無茶苦茶持ってた。
持ってないと気が済まない感じ?
お金に困って売っちゃったのもあるけど
考え方が変わってからは
これ!っての以外は持たないようにしてる。

昨日買ったレコにしても
今まで聴いてきたもの
手放してしまったものを
買い直したに過ぎず。。。

それもどうかと思うけど
レコードってそんなもんですよ。
プレス時期が変わると音も変わったり。。。
聴いた時代で聴こえ方も違う
そんな楽しみ方もあるんですよ

ただ、安く!
そこが一番大事
金払えばいいものは買えますからね

で、昨日買ってきたのは
CD、レコード合わせて5枚
一つは2枚組、1つは12’シングル
12インチは先日ここで紹介したQuireboysのデビュー盤
おそらく未聴の美品、そして中には89年の販促ハガキが!
前の持ち主の愛とドラマが感じられたので引き取ってきた。
大事にするよ!

ドラマ?そう、YESのドラマも買った。
YESファンからは評判悪いレコードだけど
僕にとっては最初のYESだから別格のアルバムなんだ。
昔、UK盤持ってたけどろくすっぽ聴かずに手放したな。
CDも何回か買ったけど、やはりレコード、ってことでUS盤をゲット
やはりガッツのある音だった!

ガッツといえば、TOM PETTY & THE HEARTBREAKERSの
LONG AFTER DARK、これもUSオリジナル
インナーバッグがついてるからほぼ確実にそうでしょう。
当時はそんなに好きでなかったな。。。
ガッツのない音に感じたから。
この後の2作と2枚組ライブの方が圧倒的に好きだった
ずっと縁がなかったけど今回買って、好きになった。
ガッツあったぜ!

2枚組ライブっていえば
STATUS QUOのLIVE
高校の時、名古屋の名鉄の7階くらいの、
何とか無線。。。だったかな〜。。。で買ったレコ
これ、10枚にあげようかと思ったんだけど、
今、持ってなかったから。。。

何が衝撃だったかというと
1曲目の前に誰か出てきて喋るとこから入ってるんだけど、
これが長い!
でもって、Best Rockn roll band in the Land!
ときたもんだ!
キッスはWorldだよね?
Landなんだ?せっこ。。。って思ってさ
STATUS QUOOOOOOOOO!!
ってから、すぐに演奏始まらず、しばらくハローとか言って
だらだらしてからゆるゆる始まるっていう。。。
ええ???
って感じで衝撃だった。始まっちゃえばカッコいいんだけどね
肝心の演奏は熱くてさ、ちょっとクドイから
2枚は重くてね。
好きな曲が入ってるA, B, とDはよく聴いた。
このライブ盤のトリビアとしては
このバンドは必ず最後チャックベリーのBye Bye Johnnyで締めるんだ
だけどレコードだと時間的に入らないから曲順変えてるんだよ。
その後CD化された時は元の順番に戻したというね。
聴くとしっくり来るような来ないような?
どうでもいいですね
どうでもいいついでですが、頭で喋ってる人
30年以上経ってどういう人か分かってさ!
その人のレコードも買ってたからビックリだったよ!
お前かよ!ってね
その人の話はまた今度!

CDも持ってたけど、今はない
UKオリジナル美品が激安だったからゲット
やはりこっちのがしっくり来るかも?
今はC面が好き。(ちなみにJohnnyはここに入ってる)
この話は以前にもブログに書いたね。。。
もう、売らないだろう

最後は頭のQUIREBOYSのセカンドなんだけど
これ、初めて見たから買ってきた。
国内盤は初回ボーナスCD付き2枚組でさ
イニシャル売り切れなくって1枚ものは存在しないんです。
で、外盤はどうかって〜と、発売から27年経ってるのに
今回初見!
¥190というゴミ値段
無事コレクションに入りました
何故か3枚あることになります

多分、同じ人が売ったね
他にも1stのUS盤もあった。
来週行ってあったら買ってみよう。
US盤はバンド名の表記が違うんだ!
きっと音も違うぞ!

このように
レコードにはロマンがあるんですよ
何で売っちゃったんだろう、あれ。。。
って誰にでもあるんです。
好きなヤツに限ってそうなんです。

ちなみに
今回5枚で¥3000以下!

どうでもいいけど
長かったね。。。
おやすみ








2020年5月23日土曜日

おはようございます

珍しく早起きです
今起きたわけじゃないよ
随分前に
普段は絶対起きない時間に起きたよ
今日は充実させるぞ!

もう随分前から
CDプレイヤーの調子が悪い
気持ちよく聴いてると音が途切れる
そのうち復活する時もあるし、そのまま止まっちゃう時もある。
集中できない
ぶっ壊したくなる
途切れないCDもある
ということは相性か?
治るとは限らないってことね?
以前は聴けてた。
むか〜しはCDに寿命があるって言われてた。
というか、もうチーン状態だけどね
自分で作っておいてなんだが、
未だCDを信頼してない
もうどうしようもなくなって、しょうがなく移行しただけであって
好きでもなんでもないよ。
不確定なモノになるべく金は使いたくないよね。
針飛びするけどレコードの方が信頼できる。
でもね。。。CDもいっぱいあるし、、、
どうすっかね
なんてもう1年以上になるね
買えよ!それくらい!

ああ、今日ビックカメラ行ってみよう
もう限界かもしれない

で、全く関係ないけど
Dannie B. GoodYoutube Channel
があります。
https://www.youtube.com/channel/UCYVyzsiUa6BMogWKtAIS8vA
実は前からあったんですが、こんな時期なんで
動画アップして行こうと思います。

先月だったか、井垣さんとノブさんと飲んだ時
井垣さんがYoutube Channelを作るって宣言してて
自分もやってみようと思ってやってみて、
思い出したという流れです。
あと、ユージの影響かな?
ユージと仲のいいショウジロウって役者もチャンネル持って配信とかやってる

さて、どうなるかね。。。

てことで、出かけよう

2020年5月22日金曜日

誰かシェアした?

不思議なもんで
ある日のブログが定期的に誰かに読まれているようです
どれとは言いませんが。

多分誰かがどこかでシェアしてるんでしょう
それはそれでいいんですけどね
だからってオチのない話です。

もう2ヶ月、バンドのライブが無い
そんで、こんだけ何もないと
いろいろ考えますよね。
というかよく精神状態保ってると思います
我ながら驚きです。
今まで好きだったものや、新しく聴いたもの
いっぱいレコードとか聴きますよね
こうなると、やりたいことの再確認っていうかさ、
いるモノといらないモノはっきりしてきますね。
自分は何がしたいのか
これから何やれば良いのか
具体的に何が定まったわけじゃ無いけど
とりあえず、明日はレコ屋に行くと思います。

どうでもいいけど先日
昔のバンドメンバーから16年前の写真が送られてきましたよ
ある意味衝撃だったかも。。。
基本変わってないんだけど
やはり全然違う
良い風に違ってれば良いんだろうけど。。。
自信無いなぁ

まあ、いい
ここんとこよく練習してるんで
また指が痛くなってきた
以前みたいな痛みじゃないから
再発では無いと思う。
今練習してることができるようになったら
止めるけど、当分できそうにない
僕はあんまりギターで挫折したことがない
挫折の前に諦めるからなんだけど(笑)
やりたいことは大体出来てきた。
だから50過ぎて、初めて挫折を味わったかもしれない。。。
悔しいし、ひょっとして俺は才能ないのかもとかさ
思うわけですね。。。
叩き壊したくなりますね
叩き壊したこと、何度もありますけど
こんな気分で壊したことはないかな

でも、人前で披露はしないでしょうから
なんのこっちゃ?
で終わりです
はい、心の中の話

中野といえば
僕が中野に住みついてから
今までずっとあった店が
5月で閉店だそうです。
レコ屋も含め馴染みの店がいくつもなくなってますけど
そこは飲み屋。。。レンガ作りの素敵なパブ。。。
でも一度も入ったことがない
そもそも、実はあんまり飲み歩かないんですね
出掛けるようになったのは、ここ数年じゃないかな
WILD HARBってお店に行くようになってからだから。。。
ほんの5.6年ってとこかな?

で、話を戻します。
閉店ですって。。。コロナですよね。。。
もう30年以上あるんですよ
ほとんど毎日見てたんですけど
残念です
閉まる前に一度は足を踏み入れたかったな
後悔先に立たず!

思ったことは即実行!
明日レコ屋!
そこかい!



2020年5月21日木曜日

人生ゲーム

昔さ
某バンドのギタリストに
某携帯ゲームの攻略法をいろいろ教えてもらったことがあるんだよ
ためになったね
それからしばらくして、またそのギタリストに会ったときに
そのゲームについて質問したんだ。
そしたらもう飽きちゃったからやってないんだ、と
で、明らかに差のある与えられたモノを駆使して
結果を導くのに飽きた。
と言うようなことを言ったんだよね。
ああ、なるほど。。。
確かにそうだと思ったよ。
そんときの画面によって点数左右されるもんね
やり込むと最初の画面でだいたいどれくらいの点数出るか
解っちゃうもんな。。。
もっとやりがいのあるゲームあるだろう

僕も今はそのゲームはもうやってないんだけど
別のゲームにハマって暇があるとやってる。

何の意味もないと思っていた。

でも、与えられた画面で悪あがきして、
時々上手く行って大喜び
これこそ、あのギタリストが言ってたヤツだよ!

あ、でもさ
これ、人生と同じだ?

与えられたコマだけで乗り越えなきゃならなかったり
焦っちゃダメだったり、
回数やると最初から結果見えてるような気になったり

与えられた才能だけで乗り切って行かなきゃ
ならんわけよ

ゲームオーバーは今んとこないけど、
最後まで悪あがきして行くぞ

てか、今日は早く寝よ




2020年5月18日月曜日

何の得があるのか?

インスタ乗っ取られました。
レイバンです。
よりによってレイバン!
2回ほど買ったことあります。
あんまり似合いませんよね?
最鋭輝隊ではかけさせられますけど
最後にかけたのが3/28だ
もう2ヶ月近くかけてないですね。
ネタができました。
しかし、なんで俺なんだ????
もっとアクセス数多いヤツ狙えよ!

いつまでコロナ禍?
流石にやることなくて困ります。
時間だけあってやりたいことができないってのは苦痛です
とりあえずブーツを磨きました。
出掛けないので、あまり履く機会もないですね。
モノによっては数ヶ月履いてない。
なのでマーチンを履いて街をウロウロ。。。
こうやって自分でイベントを作るしかないね

あら?パブが開いてるぞ!
時短営業だ。テイクアウトもやってるね
と言うことで
一杯
のつもりが2パイントに

カウンターで隣になった外人と
少しお話
日本語でね
なんと、イギリス人、Wolverhamptonの出身だそうな
知ってるよ!って言ったら喜んでいた。
ロックが好きで、ギターを弾くそうです。
もっと友達になっときゃよかった。
いや、またどっかで会うでしょう。
やっぱね、いろいろ思うとこあるみたいですね
日本にいて少し良かったんじゃないか?

帰っていい気分でIRON MAIDENを聴いてたら寝てしまった。

起きてから新しく入手した74年の10月のFACESの音源を聴く
なんと、サウンドボードだと?
微妙だけど確かに当時オーディエンスにしては超音がいい
劣化したSB音源と言うことで個人的に解決
セットリストが違うところが興味深い。。。
どうやらこの日はちょっと酒の量が多かったみたいですね。。。

いろいろと検証するのが楽しい



2020年5月16日土曜日

つけ麺とギネス

ちょー久しぶりにつけ麺
ストレスが溜まってると
ドカ食いしたくなるようだ
最近気づいた。

それでも並でお腹いっぱい
魚介系。。。
昔はよく食べてた
どうして食べなくなったかというと
明快、お金が無いから
安くはないからね
でも好きなら食べるんだよ
天一は食べたくなる

大体どこも同じ味でさ
はっきり言うと冷めちゃったわけ
で、今日食べてどうだったかと言うと
美味しかったけど
でもしばらくはいいね。。。

その後、
凄くギネスが飲みたくなって
開いてるわけの無いと思いながら
いつもの店へ

やっぱり暗かった。
残念。。。
ギネス飲みたい
缶じゃなくて、瓶じゃなく
樽のやつね!
パイントを飲みたい
飲みたいね

2020年5月15日金曜日

地獄の熱湯

先日
高円寺をうろうろしてた時
Dopesの乾さんとバッタリ!
少し立ち話した時、小杉湯の話になった
変わらず営業してると
てっきり休んでるかと思ってた
んで、やっと今日行ってきたよ、久しぶりだ

久しぶりだと結構熱いんだよね
カランのお湯も熱くって
慣れるまで大変
でも、有難いね
ゆっくりあったまってきたよ

バイトの女の子があちこちアルコールで拭きまくっててね
ご苦労様、って声かけて帰ってきた
ありがとう

もう地獄でなくて
これが日常になりつつあるので
もういっか?
飽きたね
新しい動画でも撮ろう



2020年5月14日木曜日

地獄は続くよどこまでも

解除ですか?
ふ〜んって感じですね

そろそろいろいろ我慢できないですよね

そうなったからと言っても
風評被害は一気に消えないわけですからね
みんなが忘れ去るまでにはもうちょっと時間かかるね

我々が失ったもの
考えてみてくださいよ

失ったものはなかなか
元には戻らないですよね

個人的には
納得いかないことだらけ
まだまだ解決しないといけないこと
たくさんあるんです

疲れたねぇ。。。


2020年5月13日水曜日

銀河鉄道の西遊記

小5の時
親が突然ラジカセを買ってきた
ほんとに突然という記憶
そして、多分偶然ザ・ベストテンを観た
多分初めて

そして10位だったと思う
ゴダイゴが出てきた
ガンダーラを歌った
衝撃的だった。
ここからラジカセを駆使し
自分の意思で音楽を聴くようになったんだ。

この頃(1978年)は歌謡曲、演歌、そしてニューミュージックだね
ポプコンとか、コンテストから出てくる歌手がデビューして
って感じで、サザンとかツイストとか長渕とか、ハゲアンドハスカとか
久保田早紀とか

でも、ゴダイゴは別格
そもそも今となってはよくわかるけどね
ベテランだもん

僕の将来に大きな影響を与えてる
ゴダイゴがいなかったら
洋楽に興味持たなかったろう。
というか、ゴダイゴは
上の3つのジャンルにカテゴライズされる音楽と
明らかに違っていたからだ。
ロック?分からんけど、
多分、リズムが他と違うんだ。

不思議なもんで、最近時々YouTubeでゴダイゴ
観てたんだよ。
Steve Foxが凄くてね。。。
他のバンドみたくフュージョンぽくなくて、
重いんだよ。

簡単な、乱暴な言い方すると
洋楽だったね。

ゴダイゴではあんまりギターに興味が湧かなかった
それは多分、ギタリストの音色だと確信してるんだけども
今聴くと、アレンジとか素晴らしい
ギターだけじゃないけど
侮れない。。。

再結成が個人的に
ちょっと。。。
だったので近年の活動は全く気にしていなかった

ただ、ゴダイゴが居なかったら
僕はビートルズに衝撃は受けなかったろう

ありがとうございました
R.I.P.

その前にデビルマンの歌が好きでなかったら
ガンダーラは好きにならなかったろう。。。

ま、そこは置いといて

人生ってそういうもんだよね
必然かもしれないし、偶然かもしれない
今の世も
これからの良き日へ向けての
必然かもしれない

希望を持って西へ
電車に乗って...あ、汽車か?いや、ありゃ飛行機だろ?





2020年5月9日土曜日

地獄の晩餐

こんな時なんで、
馴染みの店で買い物や飲食を心掛けてます。
結構人のいる商店街をうろうろして、
行こうと思った店はなんと全部閉まっていた。。。
大丈夫だろうか?

そして帰りはニューバーグで腹ごしらえ
あのヒョウ柄の器の店だ
久しぶりだ
美味しかった。
ハンバーグよりも¥200もする
ポテトサラダがうまいんだよね
サラダだけで結構お腹ふくれる
ハンバーグ食べたら満腹だよ
ごちそうさま

皆20時までの営業だね
なんとか持ちこたえて欲しい

夜は久しぶりに銭湯行こうかな

レコード10選が終わって
ホッと一息

2020年5月8日金曜日

地獄の円盤 その10

自分の音楽嗜好に影響を与えたレコード10選
最終日は番外編的なのを

Rolling Stones / Philadelphia Special
これは正規盤ではありません
ブートレッグです
72年のライブを収録したもので、正規に発売されたものではありません。

ブートレッグを今、説明するのはめんど臭いので
軽く。。。

海賊盤とも言います
違法な盤です。
場合によっては売ると捕まります
今はめっきり減りました。
違法でなくなってるものもあります

説明しても理解できない人いますので
ここまで

Rolling Stonesは全然出てきませんでしたね
もちろん大好きで
いっぱい聴きましたし、影響も受けました
コピーもしたし
作曲に関してはビートルズよりも
理解しやすくてかなり影響受けました。

でも、この海賊盤を聴いたのが
一番ショックでした。
中野に引っ越して、バイト先の
ストーンズファンクラブの会員に
聴かせてもらったのです!
A面でぶっ飛びました!
当時は入手困難だったので
カセットに録音してもらって
聴きまくりましたよ。

ストーンズの72年の演奏をライブを
聴いたのが初めてでした。
スタジオ盤とは全く違うんでびっくり!

特にGimmie Shelter!!
うそ〜ん!ってくらいかっこいい
無茶苦茶かっこいい!
僕のミックテイラー、ベストテイク!!
Brown Sugarも73年のライブより生々しくていい!

 Jumpin Jack Flashのニッキーホプキンスのピアノ!
すごい!すごすぎる!
Rocks Offのホーンセクションがかっこいい!

生々しいのはどの曲にも言えますが、
長く演奏してるLove In VeinもGet YarYaを遥かに凌ぐ出来!

え?ストーンズじゃないね?なんて言わないこと!

これからまたストーンズを聴きなおして
新たな発見もあったり、
さらに深みにハマっていきましたとさ!

晴れて90年に再発!
無事ゲットした盤はジャケ違いでしたけど
再び聴きまくりました!


と言うことで
レコード10枚
選りすぐりをあげてみました
80年代固まってますね。
自分が一番多感だった時期です
スポンジでした!
もちろん他にもいっぱい好きなアルバムありますし
ここに出てこなかったバンドやアーティストもいますよね?
CDで買って感動したものもありますし
またの機会に!


2020年5月7日木曜日

地獄の円盤 その9

自分の音楽嗜好に影響を与えたレコード10選

リアルタイムでの僕の音楽的生い立ちを紹介する形に
なりましたね。

もちろん他にもいっぱいい〜っぱいレコード買ってます。
ここに出てこないバンドやギタリストのレコード
いっぱい買いました。

今日はその中から絶対的な影響を受けたバンドを紹介します
このブログでは何回も出てきてますけど、今回は
また違った視点で。。。

もう90年くらいから
レコードの発売はどんどん少なくなって。。。
様々な理由で新作をレコードで買うことは無くなりました。
それは一部例外を除いて今もそうです。

そんな中、新たな道を開いてくれたレコードを

The Kinks / Celluloid Heros

元々の発売は76年
その後、高校生くらいの頃に細々と再発されてました。

でも、その頃はあまりキンクスを聴いてなくて
スルーでしたし、このアルバムの重要さに気づいてなかったんです。

キンクスは70年代に入るとレコード会社を移籍し
さらに音楽性をコンセプチュアルに、歌劇的に進化させていったわけっす。
要するにロックっぽくなくなってくわけね

と言うより、僕は彼らの、いや、レイ デイヴィスの
もう1つのルーツを遡ったんだと解釈している。
そしてやりたいことをやった。

この頃のkinksの味わい深さを教えてくれたのがこのアルバム!
当時のバンドメンバーがもう1個やってたバンドのドラマーのお薦めで
カセットテープに録ってもらって聴いてました。
もう、中古盤でも探すの困難なレア盤でしたから
後にゲットした時は嬉しかったなぁ。。。

80年代後半にRCAレコード時代のキンクスのレコードなんて
当たり前田の全部廃盤!
中古盤でも見つけるのは至難の技でした。。。
キンクスは現役でしたから新作は時々リリースされてまして
それはそれでいい作品ばかりで大好きでしたけどね!
何せ情報の少ない時代です。
このアルバムを入り口に
RCA時代のキンクスを探っていきました。
なんと、このアルバムに曲が収録されてないアルバムもあって、
正に沼!!

僕のロンドン好きが爆発したのは
キンクスが引き金?いや、最後のひと針?でしたよ

その後、CD再発が盛んになって
無事全てのアルバムを買い揃えることができました。
ある意味、新譜のように買ってました。

今はほんといい時代です!
いや、今じゃないね
昔だ!

2020年5月6日水曜日

地獄の円盤 その8

その後、レコードを求めて
中野に引っ越します。
嘘です。学校の都合と、友達が多かったからです。

そうなると、やはり新宿が活動のメインとなります。
アルタの5階か6階にシスコという輸入盤屋がありました。
当時はもうCDがメインでしたが、
新作のレコードも入荷してる数少ないお店のひとつでした。
割と趣味の合うセレクトだったのでよく行ってました。
Dogs Damourのシングルもほとんどここで買ってたね

ある日そこで発見してジャケ買いしたレコードが
大当たり‼️

The Quireboys / Mayfair

88年くらいですね
ピアノ入りのギター2人の6人組!
まさしく!これだよ、コレ!
裏ジャケのコラージュも、Marqueeの楽屋とかで
最高にかっこいい
あとね、ベースがUFOのボーカルの甥っ子だったんだ!

って感じでもう、興奮しまくりでした。
ほら、やっぱり!俺は間違ってないよ!!ってね

12インチシングルなんですが、
A面のMayfairは最初ピンとこなかったんです
B面がライブでやられました!
B面1曲目は要するに、FacesHad Me A Real Good Timeだったわけですよ
キーがAでDから始まる系ね?
ドンズバ!!

それと、やはりライブ!
ああ、ピアノ入りロックンロール‼️

Quireboysとはここからの付き合いです

この後、数枚シングルをだして、
89年に名盤
''Bit of what you fancy"発売
紆余曲折を経て
まだ転がり続けています
Mayfairは今もライブで演奏してます

デビュー当初から
ボーカルのスパイクが
ライブの始めに叫ぶ
We’re Quireboys This is Rockn Roll!!
そして
Let’s keeping Rockn Roll alive with Quireboys 



これが全てを物語ってます

人生が決まった瞬間です

2020年5月5日火曜日

地獄の円盤 その7

1987年に、たった3つのコードで全米No.2になったバンドがいた

自分の音楽嗜好に影響を与えたレコード10選

7枚目は
The Georgia Satellites / The Geargia Satellites

大学の1年が終わるか終わらないかの頃
実家に帰って
ベストヒットUSAを久しぶりに観た。
番組の1曲目に紹介されたのが



ヒョ〜〜かっこいい!
なんじゃこりゃ〜
って事でノックアウト!

みんな一生懸命難しい事やろうとしてるところに
誰にでもできる、でも簡単じゃない音楽で
世間をひっくり返した!
これは革命に見えた
勇気をもらったよ!
Rod StewartのEvery Picture Tells A Storyをカバーしてたのも
深くハマった理由だったと思います。
やっていいんだ!
3コードでいいんだ!

それからは3コードのジャムをよくやりました
でも、単純な音楽はそれだけで聴かせるのが難しい

ここからまた新しい課題が始まることになります。




2020年5月4日月曜日

地獄の円盤 その6

数日前にフライングで公開してしまった回です(笑)

自分の音楽嗜好に影響を与えたレコード10選
もう完全に自分ヒストリーと化してますな(笑)

八王子のレコ屋で買ったレコードで
その後の人生変えた盤の一つ

Rod Stewart and Faces / Coast to Coast Overture and Beginners

この頃はレコード末期で、だんだんCDの波が押し寄せてきてたけど
レコードの在庫も豊富な時期だった。
いっぱい買ったね!
新宿や、渋谷にもレコ屋いっぱいあって月1くらいで
京王線に乗って買い出し?に行ってた
新品買うには新宿の帝都無線とかにもよく行った。

これ買ったのは確か西武の7階だったと思う。
多分WAVEだったんじゃないかな?

Rodはずっと好きだったけど、Facesは聴いたことなかった。
今と違って、オリジナルアルバムは廃盤で売って無かったしね。。。
あったのはこれと
Snakes And Laddersというベスト盤
これはシングル集でStay With Meなど代表曲と
Poll Hall Richard含む2曲のアルバム未収録
は入ったキラーアルバム
これが10選に漏れたのは
僕がライブ盤好きだからです!

お金の都合もついてやっと順番が回ってきた?
感じで購入!
これがね!
今までの自分のギターの概念を覆す作品になった
ロンウッドのギタースタイルに衝撃を受けたんですよ!
もっと早く聴けばよかった!

高3の時にSmall Facesに出会って、HUMBLE PIEに流れ、
Facesまで来たのが1986年
ここからRodやRonnieのソロを漁り始めるわけです。

自分がやりたいと思うスタイルが見えてきた時期です。
世の中はメタル全盛、あとフュージョン?
ボウイやレベッカも売れてた
周りに仲間はいなかった。

そんな世の中で、
僕に光を投げかけたバンドが出てきたんです。

以下次号







2020年5月3日日曜日

地獄の円盤 その5

刑務所から出て、
東京に来たさ
レコード欲しさに
と言うのは嘘で、東京の学校に入学

でも右も左もわからず、
なんの前知識もなく

白いストラトと
ラジカセだけが友達だった。

当時、レコード屋さんを紹介した本があったんだよね
東京レコードマップだったかなぁ。。。
その本見て、八王子の街をうろうろ
10軒ほどのレコード屋を発見!
素晴らしい!
今まで命がけでレコードを買いに行ってたのが
嘘のようだ!
歩いて行ける!
いろんなレコードを買ったね
この時期が一番いろいろ吸収した時期かも知れない

自分の音楽嗜好に影響を与えたレコード10選

今日は
HOWLIN' WOLF/HIS GREATEST SIDES Volume 1


レコードマップにブルースに強いと記事にあった
商店街の外れにある某レコ屋に行って
『ブルースのレコードが欲しいんです!何かお薦めありますか?』
って店主に聞いた
『どんな人が好きでブルースに興味を持った?』と
ローリングストーンズや、フリー、クリーム、ジェフベックグループ、
ツェッペリンとかです

『これだね!』と店主が出してきたレコがこれ。

どこで聴いたか覚えてないけど
B面から聴いたのを覚えてる。
Killing Floor!!
衝撃だった。
あの声!!!!
あと、何がって、同じだったんだ!!!
あらら、元ネタ満載!
でも、そんなの関係なくヒューバート サムリンのギターが突き刺さってきたね!
うわぁ。。。って
いろいろ勉強になったよ

今はもう無いこのレコ屋の名前
STOMP HOUSEっていうんだ。

そして、この店に通い
今までに増して
いろんなギタリストを聴くようになって言ったとさ

2020年5月2日土曜日

地獄の円盤 その4

刑務所暮らしのはけ口は
ロックしかなかった。

ただ、合法的に定期券を手に入れたから
毎日街へレコードを見に(買うんじゃない、見に)行けるようになった。
ジャケットや帯の解説を見て、読んで、楽しむのさ!
しかし、四日市の街には気の利いたレコード屋は無かったよ。
輸入盤を扱っていたのは白楊書店と愛曲楽器
毎日寄り道だったね。

そのうち
なけなしの金をもって、
月に一度、名古屋へレコードを漁りに行くようになった。

名古屋にはいっぱい中古レコード屋があったし
輸入盤も豊富!
四日市にはないレコードたくさん売ってたよ

そこで、昔
友達の兄貴のYOUNG GUITARで見て印象に残っていたレコードを見つけたんだ。

自分の音楽嗜好に影響を与えたレコード10選
4日目は

Paul Kossoff / Back Street Crowler
いまだに見つけると買いそうになる1枚
部屋に3枚あるよ

ある月、MLにミュージシャンに聞く
好きな曲ベスト10って企画があったんだ。
ハードロック系が多かったけど、いろんなアーティストが
10人くらいかな?10曲あげててね。
ほとんどのアーティストがFREEのAlright Nowって曲を挙げてたんだ。
何これ?ってなってさ
まあ、いろいろ調べたわけよ。
で、幸運にも?今思うとタイアップじゃね?って思うけど
FREEのアルバム、再発されたんですよ、全部!
で、聴いてみたんだけど意外とキツくてね。

そんな時、このアルバムと出会って
ガッツ〜んときたんだ!!
A面が13分超えのインストジャムだったんだ!
息つく暇も無いほどスリリングでね!
感動したよ。
B面がまた凄かった!
同じ曲のイントロが流れてきた!!

なんと僕の買ったレコードは両方A面だったんですよ!

ええ〜!!??
B面の曲も聴きたいでしょ?
探しても無いんですよ、このレコードが!
なので、ポールコゾフのコンピ盤をせっせと買い集めて
必死に曲を揃えていきました。
このアルバムが再発された頃には
タイトル曲以外は制覇できてたっつーね


僕の夢はこのレコードの両B面盤を見つけること!!

地獄の円盤 その3

80年代初頭ってのはさ、
ベスト盤やライブ盤が多かった記憶があるね。
70年代を総括して、新しいことを始める老舗バンドが多かった。
イーグルスはライブ盤出して解散
クイーンは究極のベスト盤のあとトチ狂った。
エアロ、キッス、チープトリックは虫の息
何か新しいことを起こそうと
みんな躍起になってる感じがあったね。
そして再発も多かった。
パイ時代のキンクスなんかどかっと再発されてたもんね!
だから割と容易に過去の偉大なバンドを聴くことができてた。

その上、友達の兄貴のレコードさ
Deep  PurpleやらZepなんかだね。びっくりしたさ!
ギター雑誌にはかっこいいジェフベックが表紙だし
ビートルズ聴いてりゃエリッククラプトンって誰だ?
って話になるし、デラニーアンドボニーやらレオンラッセルやら
どんどん繋がっていくよね。

ということで
自分の音楽嗜好に影響を与えたレコード10選
3日目は
出ました!
Bernie Torme/Electric Gypsies

1983年発売の作品
ハードロック、ロックンロール、グラム、パンク、
なんでもありの、いわゆるミクスチャー
唯一無二の独特のトーンとフレーズ
そしてボーカル!
僕にとって永遠のギターヒーロー

やはり世代的にMUSIC LIFEの影響はでかい!
初めてバーニーを知ったのもMLだった。
ランディローズが亡くなって
ピンチヒッターで数公演演奏したんですね
それが小さく記事になってました。
それからしばらく
多分夏ですねレディングフェスティバルの記事でもバーニーを見つけ
たまたま買ったIN ROCKという雑誌にもインタビューが!
そのうちにこのアルバムの広告を発見!
か、かっこいい。。。
ベーシストはドレッドの黒人!
膝の破れたストライプのズボンにとんがったブーツ
ヨレたコート
正にジプシー!

彼の音はGILLANのアルバムで聴いてはいた。
破壊力抜群だった。
しかし、
今度のアルバム、なんか違うぞってのはわかった
発売日前日に買いに行ったんだよ。
一回学校から帰って、また街まで出掛けた。
帰って聴いた。
ハードロックでは無くて
奇妙なアルバムだったけど、引き込まれた。

公立高校に受かったらギターを買ってもらえるはずだった。
そして、バンドをやる!
中学3年生の野望はデカかった。
しかし、高校受験に失敗し、
泣く泣く私立の男子校に通い出した。
まるで刑務所だ

もう失意のどん底だ
ギターは買って貰えない。。。
バンドもできない

そんな時期にバーニーのギターは
全てをぶっ壊してくれるような勢いがあったんですよ。

兄貴達のコレクションじゃなく、
Iron Maidenみたいに誰もが知ってる人じゃなく、
自分だけの新しいヒーローの出現だった

そんな彼の名言を雑誌で読んだ震えたよ
"Smoke On The Waterは弾きたくないんだ”ってやつね!
GILLANを辞めたときのセリフだ。
OZZYの正式メンバーを蹴った時も、
”俺はやりたいことがある”
それがソロだった。
もう夢中になったよ。
1984年の正月にバーニーと同じ白いストラトキャスター
スクワイアの1962年モデルのコピーを買ったんだ

このElectric Gypsiesは2枚目の作品
これを引っ提げてツアー!!のはずが
レコード会社の倒産でズッコケる
その後、何度もズッコケる。
結果、2019年3月に肺炎で亡くなるまで
大きな成功を手にする事なくこの世を去りました。

彼は成功しなかったのかな?
僕にはわからない。
彼はどう思ってただろうか?
もう聞きに行くことはできない

ちょっと私的すぎたかね。。。






2020年5月1日金曜日

地獄の円盤 その2

FBと連携企画?
自分の音楽嗜好に影響を与えたレコード10選

今回からジャケも自分のコレクションで行きます

こーゆー企画で平気でCDのジャケを挙げる人いますが
僕はレコード派なので。。。
で、2日目は
出ました!
Iron Maiden/Maiden Japan
これは12インチでした
国内盤はヘヴィーメタルアーミーというタイトルで発売されてました。
このジャケは後に野方のレコ屋で入手したUS盤
一曲多い!
僕が聴きまくったのは4曲入りの方
そりゃ〜大音量でね!聴きまくったさ!
そしてやっぱりハードロックにどっぷり
いわゆるNWOBHM
ニューウェイブオブブリティッシュヘヴィーメタル
ってヤツですね!

ジョンの死から数ヶ月、
年は変わって、もう1981年
流石にビートルズだけとはいかず、FMでいろんな音楽を聴き漁るようになります。
もちろんビートルズの対抗馬、現役だったRolling Stonesをはじめとする
60年代のバンドから遡って。。。
とりわけ好きだったのがMONKEESだった。
TV番組MONKEES SHOWは三重ではやってなくて映画雑誌とかで観たのかなぁ
プリテンダースやポリスも好きだったし、
REOスピードワゴンなんか聴きまくったね〜

この頃、愛読していたのはFMレコパル
かわいいイラストの表紙で、確か2週間の番組表と
その端にアーティストの名前入りのカセットのインデックスがあって
切り取ってカセットの背に入れるんですよ。
楽しかったなぁ。。。
もうちょっと通向けのFM Fanってのがあって
結構バイブル的な雑誌だったなぁ
高校くらいまでは買ったり、立ち読みしたりで、かなり影響受けましたよ。

で、みえみえタイムという、某三重テレビ唯一の洋楽音楽番組を発見して
毎週月曜だったかなぁ。。。観るようになったんですよ。
あとはNHKのYOUNG MUSIC SHOWですね!
みえみえタイムは、今思うととてつもない番組だった!
ここでアイアンメイデンのライブ観たんです。
僕の記憶が正しければ、上のレコードが録音された名古屋勤労会館でのライブ!
ぶっ飛んだ!
それで色々探してその名古屋公演のライブを収めた12インチに辿り着きました
というか、フルアルバムは当時¥2500に対して
この国内盤4曲入りの12インチは¥1500だったんですね
当時の小遣いでは安い方がいいですからね
買ってみて知った、というのが正しい!

そして、アイアンメイデンはビートルズと同じく
レコードの面白さを教えてくれたバンドです。
例えば、シングルのB面がライブだったり、未発曲だったり
7インチと12インチで収録曲が違うとか
アルバムにもボーナストラックがあったり
そう言った楽しみを教えてくれたのがメイデンでしたね


当時を検証すると、メイデンの初来日が81年の5月だから
これが出たのは恐らく81年の夏くらいかね?
確か。。。入手してすぐ
ボーカルの交代がニュースになってたから
冬くらいだったのかも知れない。。。

当時、三重県のあたりだとFM局は
NHK-FMとFM愛知しかなくてね
逆によかったのかもしれない。
網羅できたからさ。
洋楽番組をいっぱい聴いて当時ホットなバンドから
60、70年代のバンドまで
レコパル片手に!

同級生の兄貴のレコード棚を漁るようになるのも
時間の問題だった。
そこで出会うのが
MUSIC LIFE、そしてYOUNG GUITARだった!