2017年5月16日火曜日

なつかしい音

ずいぶん前に無くなった
高円寺の中古レコ屋
名前は多分コレクターズレコード
実は良く知らないし、看板も無かったんじゃないかね
そこでいつもリハ帰りにレコード買ってた。
買わなくても99%寄ってたね
いつも2時くらいまで開いてたしさ

そこでの思い出のレコードのなかに
マークベノって人のLOST IN AUSTIN
ってのがある

このレコードはクラプトンが参加してるってことで
わりと有名。。。わりとね
プロデューサーはグリンジョンズ、フェイセスのPです
気になってたけど、結局買わずだったよ。
多分、少し高かったんだよね。

んでそのまま誰かが買ってって
そのあとCD化されて初めて聴いたんだ。

買わなかった事後悔するくらい良くってさ!
でも、僕のじゃなかったから数回しか聴いてない

タワーでクラプトンの本を立ち読みしてたら
このアルバムの事載っていて
そのタイトル曲
LOST IN AUTINが急に聴きたくなって、
ひょっとして、と思って
探したらあった!

帰って聴いてみた
凄く良くてもう、なんていうか
クラプトン関係なくて
すごくいい。。。
僕が聴いた彼の作品でいちばんいい

このタイトル曲
下降進行だった
下降に弱い

ただ、音とは関係なく、最近の廉価版国内プレスCDの
プラケースのヤワさ加減ったらないね。。。
ダニビのCDのケースも信じられないくらいヤワい
ま、そんくらい低予算ってことね。。。
外盤の方がいいよ。
それに比べて
最近プレスのレコードジャケットの無駄な厚さもすごいよね!
TOM PETTYのKISS MY AMPSってライブレコード
欲しい。。。
CDでは出てないみたい
素敵すぎるぞ
ペティさん

そんな半世紀

2017年5月14日日曜日

全くもって

楽しくない1週間だったよ
ほんと、つまんなかったし、
嫌な事。。。ばっかりじゃないけど
多かったね。。。
良い事もあったけどさ、
金曜日はもう天中殺って感じで
あ〜あ、って感じで
部屋に戻って

そんな時に心和らげてくれたのは
KINKSだった。

アルバム、”この世は全てショウビズ”のデラックス盤の2枚目
72年当時のライブだ。
そもそも、このレコは2枚組で
1枚目がスタジオ、2枚目がライブ。。。
で、この中途半端なライブがこのレコを
ベスト盤的なものにしてくれていた。

が、このほぼライブの全貌を捉えたボーナスCDで
音の悪いブートがほぼ必要なくなった。
ま、ほぼ、、ってとこがミソ
全部出さんかい!ってね

まあいいや
それにほんと癒されたよ。。。
ありがとうレイ、デイブ、イアン、ジョン、ミック。。。
あと、大勢。。。笑
ほんっと楽しいライブだよ。
終わるともっかい聴きたくなる

そんな演奏してみたい

そんな半世紀

2017年5月12日金曜日

夜更かし

何にもしなかった日は
ちっとも疲れてないので
夜更かしです
いつもは大体、気がつくと寝てる。。。

そんな夜に
最近気づいた事を考えたりする
今まではあまりわかってなかった
音の話

サウンドって一言で言うけど
色々だね

今までは音質、音色しか気にしてなかったかも

今は位置を気にする
前後左右に
定位じゃなくてね。
完全にはわかってないけど
ようやくわかりかけてきた
わかったらできるか?ってもんでもないけど
もどかしいね。

今まで何やってきたんだ?
でもって、俺にできるのか?

そんな半世紀


2017年5月11日木曜日

そう言えば!

ここで発表しなければいけない事があります。
最近配って入るチラシですが、

こちら、よりによって
6/24の四日市公演の曜日が間違っております!
6/24(THU)となっておりますが
SATです!
土曜日です
サササ、サタデナイですのでお間違いなく!
前の日滋賀で金曜、
次の日四日市で木曜は普通ないよな。。。皆さんわかってくれるでしょう
って事で、よろしくお願いします!

そう言えば先月24日からライブがないんですね。。。
次は5/24渋谷La.mama
まだ先や〜!調子狂います。
そういや3ヶ月続いて24日にライブなんですね。。。
僕はその前に2本、
5/18 銀座TACT 最鋭輝隊と
5/20 西荻窪、Heaven's Door でTHE BEGGARS
BEGGARSはストーンズのBLUE AND LONESOME全曲ライブですよ
ブルースとチャックベリー、おっと、ネタバラシはここまで!
なんだか狭いらしく、チケット限定みたいっす。。。
本家は夏くらいにNEW ALBUMですかね?
来年かな?
来年は来日らしいですね。

そんな半世紀



2017年5月6日土曜日

母の日ですが

そろそろですね

そんな話題ではなく
まだまだ続くPaul McCartneyのネタ
うちの母親はPaulと同い年
ちなみに死んだ父はチャーリーワッツと同い年で、故Brian Jonesと同じ誕生日。
皆、あと10年は生きてくれるんじゃないかと思ってます。

んで、そのポールと
絡めたネタ、そしてまたもやレコードネタ

ポールのソロってか、ウイングスをちゃんと聴いたのは
WINGS GREATESTっていうベスト盤で、
こいつがまた一筋縄でいかないシロモノだったんですよ
両面で収録時間50分以上!これは当時としては超長い!
曲はというとこれまた全てがヒット曲、そして名曲!
バラードからR&R、そしてコロコロ展開が変わる曲まで
そして、曲順が素晴らしく、
もともとこんなアルバムだったんじゃないかってくらいの、
もうお腹壊すくらいの内容!
これでもヒット曲が漏れてるってんだからもう!ものすごい!
カルピスみたいな凝縮盤なわけ!
で、こっからオリジナルアルバムを聴いていくわけだけど、
こんなの最初聴かされると他が霞むんですよ。
これを超えるアルバムってそうはない

僕は昔からライブ盤が好きで
気になるバンドがあるとまず、ライブを買ってた。
これ、ある意味ベスト盤のように聴けるから
んで、それを超える内容のオリジナルアルバムがあれば
そのバンドにハマるってわけだね。。。

80年代頭にかけて
総決算的な感じだったのか、はたまたネタ切れか
70年代のビッグなバンドがこぞってベスト盤やライブ盤を出した
だいたい2枚組だったりしてね

僕は世代的にその波をモロ受けて、
よく言えばいいモノいっぱい聴けて、
悪く言えば、つまみ食いでお腹いっぱいになっちゃった。。。

で、そうやって
オリジナルアルバム聴いた時、ヒット以外の曲が気に入るかどうかで
そのバンドにハマるかどうか決まった。

WINGSは微妙だったけど、ハマった方だ。
ベスト盤に一曲も被らないアルバムがあって
それが素晴らしかったんだな!
まったくハマらなかったのはQUEEN
彼らもベスト盤で聴いた。
も〜凄過ぎた!大好き過ぎて毎日聴いた
凄過ぎたベスト盤の後、出たのが
HOT SPACEという大幅に方向転換したアルバムだった。
え??って感じ
以前のアルバムを聴いても
僕にはベスト盤以上の衝撃はなかった。。。

それとは逆にラズベリーズってバンドは
ベスト盤聴いてハマって、そのあとオリジナルアルバム聴いても
新しい発見があったり、評価の低い他のメンバーの曲も興味深く聴けた。

ビートルズ、キンクス、ハンブルパイ、イーグルス
ローリングストーンズもそうだね
ベスト盤やライブ盤には見えない影の部分に惹かれるし
ヒット曲以外のクオリティが高い

LIVE IN JAPAN聴いてから
マシンヘッド聴いてずっこけたDEEP PURPLEや
ライブ盤やベストでは出せてない味を持ったFACES
色々楽しかったね

そんな話じゃないんだよ!本当は何が言いたかったかっていうと
選曲に思い入れがあって、大好きで
最近レコードを買い直したWINGS GREATESTの
音があまりに悲惨で、これは収録時間の問題なのか
プレス国の問題なのか。。。
確かめたいけどどうしょっかな〜ってこと書きたかったんだよね

ちなみにこのベスト盤には
一番好きなポールの曲は入ってない。。。

そんな半世紀
普通の5月5日

2017年5月1日月曜日

アビーロード

うん、聴きたくなった
で、アビーロードは絶対レコードだよね
なんでか?
CDだと
HERE COMES THE SUNと繋がっちゃって
I WANT YOUの終わりの意味がなくなるから

やっぱB面はB面だけ聴かないとって思うな
だったら止めりゃいいだろ!って?
それは違うんだよ。
余韻がないんだな
itunesで編集しろ?
あ、そうね、そうすれば?

Led Zeppelinの4なんかもそうね
個人的にはSticky Fingersなんかもそうかな

もともとレコードで聴いてたものは
レコードで聴きたいね

CD化が進んでレコードで手に入らなかった作品
いっぱい聴けるようになって嬉しかったし
よかったんだけど、
レコードで出会いたかったな。。。というところもある

レコード末期(あえてそう呼ぶ)は音の悪い再発
まあ、テープが劣化してるからしょうがないんだけどさ。。。
が盛んで、幻の名盤的なものがいっぱい出た。
そん時買った、買えたものはホントよかったなって思う。
かろうじてレコードで出会えたからね!
余談だがその時期のUKプレスまで値段上がっちゃってるのは
如何なものか?と思います。
目利きできるやつがいないのか、それとも便乗商法か?

CDで初めて聴いちゃったものなんかはCDでも違和感ないし、
そもそも作品として、A、B面にそれほどこだわりがないアルバムもある気がする
逆に長時間再生に意味があると思える作品も。。。

そんなもんだね

僕のレコードへの思い入れは
作者の意図を汲みたいのと
自分のこだわりが混ざってる。

思春期にレコードに出会ってない、聴いたことない
世代にはわかんない話だね

そんな半世紀
とにかく、You Won't See Meが聴けてめちゃ嬉しかった