2022年9月14日水曜日

掘り日記2

これ読んでたりする方って
例えば、好きなアーティスト(この言い方も賛否両論ですが。。。 )
の新譜をレコードで買ってた経験のある人は
ほぼ居ないんではないでしょうか?
要するに若いって事ね
あ、半々くらいかな〜

ま、それはいい
レコード復権のような記事や
動きが盛んですが、
音楽メディアとして、メインになることは
絶対にないでしょう。
はい、僕がよく例えるのは、
乗馬がいくら流行っても、交通手段のメインになることはない。
もっと分かり易く言うと、
車がオートマ車よりマニュアル車が上回ることはない。
そうね、絶対じゃないかな。
普通の人には無茶苦茶面倒臭いもん!
片面20分しか入ってないからひっくり返さなきゃならないよ!

CDはなくなるかもだけど、
レコードがメインにはならないよ。
ダウンロードコードがついた置き物を買ってるだけよ。
昔はさ、レコード買ってきてはカセットに録音して聴いたもんさ
おんなじかな?

うちにはカセットデッキがなかったから
録音できなくてね。
レコードで割と聴いたね。
それって珍しいかもよ?

ま、いいや
例えばさ、ラジオとかでガツンときた曲
(もうラジオでガツンとくることないかもだけど。。。)
をね?買おうと思ってレコード屋あ、CD屋に駆け込むとかって
もうないね。。。まず売ってない。
今はすぐネットかな?
アマゾンでポチ?

レコードはたまたま見つけて聴くもんだよね。
アレ欲しいな、あったらいいなって中古屋行って
見つかれば聴ける。
まあ、だいたい見つからないわけよ。
新品のレコード探す?いや〜?
ちょっと前ならCD買うんだろうね。
今はサブスクだよね?
僕もお店のBGMをShazamで検索して
Spotifyで聴くよ。

若い探求力にはスピードが必要
レコードにはそれ、ないね。。。メディアとして
昔は少しあった。
でも時代が今ほど早くなかったってだけだね。。。

結果、商品として絶対勝てない。欠点だらけだからね
その欠点をうまく補ったのがCDだった。

だからなんだ?って話だけど
これからレコード始める人は、そこよく分かってるんだろうと思う。
ワンクッション置いてるよね。

レコードはタイムマシーン説がある。
まさしくそうだよ!
あの頃に戻れるし、
あの頃の音が入ってるんだ。
宝物だぜ?
そう簡単に見つかったら面白くない。

そこがつまんない人は
サブスクで、おじさんはCDで
って感じかね。


余談ですが
YESのクリススクワイアが、自分達のレコードが売れた理由は
片面1曲で無音の曲間もないし、セックスのBGMにちょうどいいからなんだとか?
そう言われるとPink Froydの狂気とか数々のライブ盤が何故アメリカで売れたかわかるね(笑)

そんな冗談も伝わらない時代なわけですよ。。。
また愚痴みたいな内容だ
次こそ明るく!