2025年3月23日日曜日

スカッとしない話 ホントの完結編

もう、どうでもいいんだけど
例のQuireboys関連の話

分裂、というかSpikeを追い出したバンドは
結局、名前を昔のアルバムから取って
Black Eyed Sons(以下BESs)と改名

3年以上前から出す出す詐欺を繰り返していた
結果、デビュー作を、
やっとかめ今年になってリリース

僕は一応、予約していてお金も払っていた

旧体制の時に予約していたライブ盤は催促するまで送ってこなかった
ので今回も送ってこないだろうと思って、諦めていた
もうどうでもいいし、
配信で聴いて、どえらい大名盤ではないのはわかっていたから。。。
一応付け加えておくと、悪くはない
良質のRock'n Rollアルバムだ
ジャケもいい
買った人はきっと楽しめるよ

そしたらば、今回はすぐに送ってきた
当たり前だけどさ
ありがとね

SpikeのQBsのアルバムとBESsのを聴き比べる

3枚目以降のQuireboysのアルバムは
BESsのGuy Griffinがほとんど曲を書いていたのが良くわかる

QBsのアルバムはコンスタントに出てはいたけど、
凄くいいのと、そうでないのが交互に来ていて
ブルースアルバム以降はイマイチが続いていた

去年出たSpikeの方はThunderのルークがメインソングライターで
やはり、今までとは一線を画す内容
BESsはそのダメ路線を継承し、イマイチなボーカルを隠す為
ゲストに歌わせてお茶を濁してる印象

ということで、Spikeはバンドのツアーがなくても
ソロであちこちでライブしてるけど、
BESsは全く音沙汰ない

どっちがいいかね
個人的にはBESsのCDを買うことはもうないだろう
Spikeの方にも不安要素はあるけど、
今後も追いかけるだろう

今年も観れるといいな






2025年3月22日土曜日

春になった

 先日の荻窪、
ご来場ありがとうございました😊
久しぶりに満足のいくサウンドが出せた気がします
いや、いつも最高のつもりですが、
Top Beat Clubの白いマーシャルは都内では1番お気に入りなんですよ
音デカ過ぎましたかね?

ちょいちょい話しましたが、
あの日はロンドンでお世話になってる
小林さんがパートナーと来てまして、開演前にちょいと食事してました。
その後、用事があるってんで会場を少し見て帰られたのですが、パートナーの方は残ってくれました。
日本で日本のバンドをゆっくり観るのは初めてだったようですが、楽しんで頂けたようです
彼は元BBCの社員で、今は退職して(多分…)
ロンドン郊外のパブでJAMやオープンマイクなんかを企画し、地元のミュージシャンをサポートしてくれています
彼のおかげで僕もあっちでいろいろ活動できているというわけ
ま、恩人の1人ですよ

今回は皆さまのおかげで、いいところ見せることができました!
ほんと、感謝です
ありがとうございます😊

ただ、MCはちょっと…だったかなー
ついつい調子に乗ってしまいました
僕が話してたのはロンドンでの話…
今は(⁈)日本ではしません
あの国はマジでトイレ無くて困ります
街中でしたのは本当の話

ま、これくらいにしときますが、
何故かMCだけの動画が送られてきました
帰って、これなんて言ってるんだ?
って絶対聞いてるよね
恥ずかしい…

てことで、次回ダニビは4/4
高円寺ショウボート
ツーマンなので、荻窪の倍やりますので
よろしくお願いします

ご予約はいつもの
theanalogkid99@yahoo.co.jp 
までよろしくお願いします‼️







2025年3月19日水曜日

雪が降った

 去年くらいからブログの更新が少ない
ロンドン滞在のブログをマメに更新していた
反動か?
いや、特に理由はない
寒いとすぐ布団に入ってしまうからだろうか?

この冬、特に寒いとは思わないけど、
部屋はいつもより寒い気がする
エアコンはまだ元気だ
時々、玄関が空いてたりして
部屋が暖まらない時もあったが、
原因は多分、
下の部屋が空いてるからだと思う
これ、結構重要だと思うな
早く誰か入らないかな…

なんて考えてたら雪だよ
降るなんて言ってなかったよな?
まあいいよ
ギャーギャー騒ぎ立てるよりは何も言わない方がいいと思う
ギャーギャー言うなら対策を立てろ
毎年の事、進歩がない…

高校の時
大雪降って、まあ、30cmくらいは普通に積もる
学校行きたくなくてね
電車止まったら行かなくていいからさ
とりあえず駅まで行って、
来ない事祈りながらホームに
雪で真っ白になった三岐鉄道、
残念ながら、勇敢に走ってきたよ
カッコよかったけど、ガッカリしたなぁ
運休なんてなかった
高速道路はよく止まるけどね

東京の電車、
大したことない雪で遅延、運転見合わせ?
まあ、いろいろあるだろうよ
けど、
少しは見習えよ
三岐鉄道を










2025年3月15日土曜日

気づけば3月



ひな祭りも、ホワイトデーとやらも終わり、
さあ、来週はDannie B. Good

久しぶりの荻窪です

2025

3/20(木・祝)

MILKY SWEET Presents!!TRANSEXUAL BOOGIE SHOW

at荻窪トップビートクラブ 


OPEN/START 

18:00/18:30 

TICKET/TODAY 3,000/3,500(+1D)


出演:

MILKY SWEET

らいむらいと

Dannie B.Good

RiQUEEN

スウィートミザリーショウ















てな感じです


そして、エイプリルフールのあと

4/4は恒例、ダニビ企画

Rock’n Roll is Still Alive and Well Vol. 24

今回は横浜のRock’n Roll band

THE VODKAを迎えての2マンです!



















予約はいつもの

theanalogkid99@yahoo.co.jp 

までよろしくお願いします‼️







2025年2月25日火曜日

お久しぶりです

もう先週の話になってしまいましたが、
東名阪、5人で周るツアーご来場ありがとうございました😊
大盛況!
皆様、ありがとうございました‼️
CDもいっぱいお買い上げ、感謝感謝です‼️
またやりたいですね

東京終わって不覚にも風邪ひいてしまいまして、
食いまくって、寝まくって何とか乗り切りました

なかなか回復しませんでしたが、やっと抜けた感じです!
熱は出なかったけと、中々しつこかったですな…


さて、明後日は
STDRUMSの企画、
U.K.初盤食堂です‼️


















場所は渋谷、7th Floor 
初めてですね

ただ、UK盤のレコードをかけるイベント
Fairport Convention のサードの初盤を手に入れたとかで、おそらくそっち系からのスタートになりますね…
受けて立つ側として、まあ
上手いこと繋げていくつもりです
去年、ロンドンで買ったレコード中心に
展開します…が、結構マニア向けですね
セッション有り、とのこと
さて、どうなるか
おつまみ付きの予約はお早めに‼️

そして、3月はまたまた渋谷
久しぶりのラママです











こちらも強者達との対バンで
気合い入ります
多分、また新曲あるでしょう
是非‼️
















さらに、3/20に久しぶりの
荻窪Top Beat Club
ミルキースイートのイベント
らいむらいとと一緒ですね
楽しみです

てな感じの3月
その後も4/4に高円寺ショウボート!
こちらは1月に対バンした
横浜のThe Vodkaとの2マンです‼️

まあ、とりあえずこの辺で

全ての公演は
で予約受け付けています!

まずは渋谷でお会いしましょう
お待ちしています‼️