2018年5月31日木曜日

明日発売です!

明日、全国流通で発売となります!

予約していただいた方々
ありがとうございます
到着までお待ちください!

引き続きよろしくお願いします


2018年5月30日水曜日

ええっ?広島、売り切れ間近?!

本当か???
どうやら本当のようです!

入れない可能性ありますので、
各バンドまで今一度、
行くぞ!メールいただきたいと思います。
theanalogkid99@yahoo.co.jp
どうしよっかな〜って人も
明後日ですからね、来ちゃいましょう。
これなきゃ、ま、それはそれで...

よく名古屋は
まだ余裕ありですので
こちらもよろしくお願いします!
名古屋なので、完全無欠のロックンロールで
挑みます!

何卒!!

2018年5月29日火曜日

ツアー前だけど、重要な告知!

ツアー前ですけど、
今後の告知です!!

前回のライブで発表予定だったんですが、
忘れました。。。

8/29 Wed
高円寺Showboat

Dannie B. Good ワンマン
やります!

前座(笑)に
あのブルボンズのカトウタクミ率いる
Flying Kato Brothers!!
こりゃ〜楽しくなりそうだ!

去年もやりましたが
蓋開けたら結果ワンマンという形でした。。。

あと3ヶ月!
詳細は後日!

今年はちゃんと決めてのワンマン!
前回の5倍はお客さん来て欲しい!
是非、お越しいただきたい!
よろしくお願いします






2018年5月27日日曜日

絶賛予約受付中!!

Dannie B. GoodのNew Album

For The Bootleggers And Beginners

AmazonTower RecordDiskUnion他で
絶賛予約受付中です。



6月2日は広島、ヲルガン座
翌3日は名古屋は星ヶ丘Rock Bar UKでライブです!

次の東京は6/29の吉祥寺Black and Blueです!

ライブ会場でのお買い上げの方はバッジプレゼントなのでぜひ!

2018年5月26日土曜日

番外編


今日は、悲しいことに、iPhoneの画面が割れてしまいました
冷蔵庫もやばいです。
でも負けません!
今年もまだいっぱい楽しそうなこと決まってきたよ

高円寺在住の
某普通のロックスターのソロが出てるようですね。
んで、大ファンの友人がインスタでやってたのパクってみたよ


ノーベル賞受賞者


只今、ヨーロッパツアー中


来週からドサ回り
CD買ってね!


友とラーメン

赤坂の、TBSから日枝神社へ行く途中を右に入ると
韓国料理がいっぱいの通りがあって
その通りを突っ切ったT字路の左のかどに
友っていうラーメン屋があって
結構うまい

先日、友と行ってきた。
やっぱり美味かったよ

1杯やってからだから、あんまり味わかんないけどね(笑)

今度はいつ行けるかな?

その日枝神社までの道に
讃岐うどん
のうまい店もある

ここは閉まるの早くて夜中はやってない
しかも土日休み

なかなか行けないけど、また行きたい

何の話やねん

2018年5月25日金曜日

マカロニ

今日は中野ブロードウェイへ
マカロニほうれん荘原画展に行ってきました。
懐かしいね!

マカロニほうれん荘といえば、
小学生の頃
少年チャンピオンに連載されていて
そうね、がきデカとか、ドカベンと一緒に
読んでた。。。

っても
僕は買ってもらえなかったから
友達の家で読んでた。柴田の家で
だからまあ、毎週読んでたわけでもないんだ
ギャグとか絵は憶えてるんだけどさ、
漫画の内容、全くと言っていいほど
憶えてない。

ただ、その絵の中に
まだよくわかっていないロックな絵と、
大好きなアーミー系、戦車とか飛行機と、
エロ。。。
があった。

引かれたな〜
この3つに引かれない男は信用できない

今回原画展で見たものの中で、
カッコいい!って思って、がっつり記憶にこびりついてるものがいくつもあって、
それ以外にも憧れのロックスターをモチーフにしたものが多数!
ああ、ここで洗脳されてたんだ!って思ったよ。
で、会場のBGMがまた!
本人の選曲らしいんだけどね、
マカロニに洗脳されたロック小僧なら絶対聴いてる曲ばっか!

俺はここで決められてたのか!
ここにルーツがあった!
って思ったね。。。
まあ、それだけじゃないけどさ

んで、単行本も置いてあってさ
ちょっと読んで見たんだけど、やっぱりわけわかんなかった。

こういう音楽やりたいな
ただハッピーな感じ。
どうでもいい、意味のない。。。
ようで、なんかありそうなさ、
でも何もないみたいな。。。

ああ、今、そんな感じか?

2018年5月24日木曜日

ラスト

11曲目は
No More Looking Back

Ian HunterのMick Ronsonとやった最後のアルバム
Yui Orta 結構好きで、その中で印象にある、ある曲と
同じ雰囲気を感じる曲が彼の一番新しいアルバムの1曲目でして、
そういや、こんな感じの曲書きたいと
思ってたな、と思い出したのがきっかけ

みんなそうだと思うけど、
かなりの数、未完成の歌詞やメロディのストックがある
でも、それらはまず、使うことはないんだな。
いつも浮かんだ曲を携帯で録音しとくんだけど、
8割は仕上がる前にオクラ
1割は歌詞が浮かばなくてオクラ
残りの1割以下が発表まで行く感じですかね

そんな中の、仕上がってないメロディをふと思いついて

今回やっと日の目を見た感じです。
これはやはり、何かあるんでしょうよ。

イントロはきっと皆
ストーンズのあの曲を思い出すでしょう。
やってることはほぼ同じですが、
ちょっとしたアクセントの違いで別の曲になるのです。
だから曲は無数に出来るんですよ。
君のギターと僕のギターは違うんです。

ならない時もあります。
それが面白いのです
だからやるんです。
コピーではないんです。
自分のものを作りたいのです。

まあ、同じなのもあるけどね、悪質なやつとか。。。

で、タイトルは
キンクスの不良少年のメロディという地味なレコードの
最後と同じ。

RCA時代最後のレコードの最後の曲が
No More Looking Back

そしてキンクスは
ARISTAレコードと契約し、新たな道を開拓して行ったんですよ!

サビの最後の言葉
I won't back down

これはTom Pettyのソロでのヒット曲のタイトル

”引き下がらないぜ、諦めないぜ”と言った
ニュアンスでしょうかね

”泣き寝入りはまっぴらごめんさ、狼煙を上げろ!”
く〜、かっこいいね〜
まあ、こんな感じです
意外と熱いやつだったんですね僕って

この曲だけ新入りレスポールカスタムでやりました。
ソロはJrにしたかったんですが、エンジニアの意見で
そのままカスタムで弾きました。
なぜかこの曲だけ雰囲気違いませんか?
ただ、ギター変えただけなんですよ
不思議です

と言う事で全曲解説
いかがでしたか?

ネタバラシギリギリの少し毒舌
何度も読み返してくださいよ
すでに頭の中は次の曲でいっぱい。。。


2018年5月22日火曜日

曲解説に戻ります

10曲目、HOLD ON ME

はインフルエンザでうなされた。。。
去年1月ですね。
ライブキャンセルしましたね。
そん時、書きました。
ライブ、キャンセルしたのは2回目
1回目は震災の時。。。
こうやって活動できてるって幸せなんですよね。

まあ、いいや
んで、曲は
正月に柴又に行って、帰りにスカイツリーに寄ったんですが
そん時に入ったスターバックスで流れていた
レイチェル ヤマガタ。。。だと思うんだけど
の曲がすごく良くて、それが残ってましたね。
多分似てる。でも覚えてない。
エディリーダーとか、そんなイメージですかね
そういや、Vagabondってこんな感じか?
今聴いてみたけど、ちょい似てるかも。。。

ギターは普段弾き語りで使ってる
安いテイラー
録りはもっといいのでやりたかったかも。。。
でも、エディーさん、僕と同じテイラーをライブで使ってまして、
なんだかすごく嬉しかったの憶えてますけど、
使ったの、そん時の来日だけだったなぁ。。。
借り物だったりしてね。
この曲ではGOちゃんがアップライト弾いてます。
ストリングスバージョンもあったんですが、
僕のHDDとともに綺麗さっぱり消えましたとさ。。。

サビは必殺の下降進行です

アルバム収録の候補だった曲で
下降の曲がいくつかありまして。。。
その中でこれを選びました。
他が気に入ってないわけではないんですけどね
いずれ音源化するかもです。



2018年5月21日月曜日

月の初めは月曜から?

今週は非常に充実した日々を送れました
ダニビの三軒茶屋のあとは
最鋭輝隊で下北でしたよ

筋肉少女帯のメンバーとの共演ですよ
本城さん、上手かったな〜
一言も話ししなかったけどね

弦が切れたり、
ハンバーガー食べたり、
山ちゃんとCD交換したり、
打ち上げはタガメの話しで盛り上がりました。

昨日は墨田区へ
ロンドンでお世話になった人に会いに行ってきました。

部屋探ししてた時
広告を見て、たまたまその方に、電話したんです。
空き部屋は無かったんですが、
気に入ってもらえたのか、物置に住まわせてもらいました。
住むところなかったんですよ。
当時、その家はCISCOのロンドン本部。。。
だったんです。もう潰れてましたけどね。

まあ
お世話になって色々お話し聞かせてもらいまして、
大家さんがどんな人か、わかりました。。。

でも、こんなカリントウ(犬のフン)みたいなミュージシャンに
すごく良くしてくれました。
色々アドバイスももらったし、小銭も稼がせてくれました。
おかげでロンドン生活は苦労もなく。

今回
久しぶりに東京で演奏もすると聞いてました。
会ったのは2年ぶりかな?

11日にも新宿でイベントあったんだけど行けなくて、
墨田区は会場が行ってみたい場所だったから
ちょうど良いって事で。。。

うる星やつらの主題歌も聴けて感動だったよ。

少しお話させてもらって
また勇気や刺激やヒント。。。
もらいました
ハートはまだ燃えてるな、と確認できた。

明日からまた。。。。

いや、無駄な日は1日だってないんだよな

参考リンク
https://www.barks.jp/news/?id=1000154007






2018年5月20日日曜日

高円寺

曲解説の続き

もうアルバムを聴いてくれた人
いると思いますが、どうですかね?
楽しめてますか?

でお次は9曲目
Baby Doll
これもお馴染みの曲ですね

高円寺のピンサロ通りに
ベビードールってお店がありますが
無関係です。
この曲の方が先です。

この曲のタイトルはジョンレノンのエピソードが元になった
Dear ダニー、君への手紙 って映画を観て、
その主人公が映画の中で、昔のヒット曲として歌ってた
曲にインスパイアされました。
曲は多分ライアン アダムス
映画の中ではクソ曲扱いだけど、いい曲だった!
ラストのキメ曲や
映画自体よりそっちが印象に残った。
歌詞はきっと、どうでもいいような事
歌ってるんだろうな。。。ってのは想像に難しくない。
僕にとってはそんな事どうでも良くて、
ただいい曲だった。それだけ

この曲も歌詞はどうでもいい感じ
タイトルが先だったからBaby Dollの意味を調べてみた。
そっからは、ちょっと想像して
あとはただの言葉遊び。。。ってか、特に意味はない。
いいノリのリズムと、ギターリフと、カッコいいギターソロ、
キャッチーな言葉があれば
それだけでいい系の曲。そんだけあれば他に何が要る?

誰もマークボランの歌詞に疑問持たないっしょ?

曲自体は
QUIREBOYSがAC/DCをやるみたいな感じのイメージ
R&Rですね
それで十分!

スライドソロの最後はトミーボーリンみたいで気に入ってます


2018年5月17日木曜日

ご来場ありがとうございました

三軒茶屋COME TOGETHER
ご来場ありがとうございました!
広島風お好み焼きはどうでしたでしょうか?
美味しかったね〜
本場はどんだけ美味いんだろうか。。。
マジで気になる

CDもいっぱいお買い上げありがとうございました
次のライブでももう1枚お願いします

対バンの鐘ヶ江隆二アンドMOCCO'S
も素晴らしい演奏でした
また対バンしたいです!
今度はセッションもできたらいいな〜

と言う事で地元に帰って
ギネスで打ち上がり帰宅

今日もいい夢見れそうです
ありがとうございます

2018年5月16日水曜日

暑いぞ!

さあ、
曲解説はお休み

今夜は三軒茶屋COME TOGETHER
でライブです。
CDも今日から手売り開始です!
いっぱいあるんでいっぱい買ってください!

そして、ライブ会場で買ってくれたお客さんには
限定(もういいよね?ってまで)で特製缶バッジをプレゼント!!
かっこいいかも。。。
勿体無いけど、これは限定ですので販売はしません。
欲しい方はCD買ってね!
てことは1個¥2000、CD付き!

んで、レギュラーの缶バッジにNEWデザインも登場です!
こっちは気まぐれに作ります。
無くなっても作らないかもですので
気に入ったのあれば早めにGETするか
リクエストしてください。


そして、今夜は重大発表もありますよ
ここだけの話。。。

忘れなければ発表します。

と言う事で、
広島風お好み焼きは¥500で販売です
おそらく開場時から焼くので
腹ごしらえは無用です!

もちろん、ノックも無用です



抱きしめたいぜ

ってのはラットルズの曲の邦題
7曲目は
I Wanna Keep Holding Your Hand
う〜ん、抱きしめたい?
だからこの曲の邦題は
”抱きしめたいぜ”

これも色々混じってる
AからC#m、D、って進行いいですね。
そこからBのメジャーってのがいいんです。
EaglesのLong Runって曲の元ネタ、
J. Geils BandもカバーしてるOtis Clayの
Trying To Live My Life Without you babe
っぽく。。。
って思ってたけど、
フタを開けたら斉藤和義みたいになった。

これはちょっと前に書いた曲だけど
決意表明的な歌詞の内容なので
入れる事にしました。

ストラトで弾いた2本のバッキングの
ラフな絡みがいい感じにいい加減で、生っぽい。
ソロも気に入ってる。

8曲目は
Caroline

王道のコード進行
1〜5〜6m〜 4〜な曲
Let It Beですね
だいたいこれやるといい感じになる。
メロコアの連中とか、こればっかだったりするね。。。
難しいお題ではある。

SattelitesのShielaって曲があって、
その感じを狙って、
Only Onesの有名なあの曲の
ちょっと変則な感じを入れてみた。

タイトルはやっぱ、女性の名前をって事で
Status Quoから。。。
なので、Rick Parfitへのオマージュなフレーズも入ってる。
さて、どこでしょう?

Caroline, Caroline I La La love you
ってサビは
Pat Travarsか?

最後のNa Na Na はいずれ大合唱になるはずなんだけど、
ちなみに、ネタはHushではありません。

これもストラト
ソロのダビングのみのシンプルなアレンジ

大人だね!

2018年5月15日火曜日

R&R!

5曲目は
Rock And Roll Star

これ、最初アコースティックでやってたんだよね
一人用に書いたもので、歌詞もソフトでロックソングじゃないんだけど、
メンバーがこれいいよって事で、バンドでやり始めた。
このリフはいかにも!って感じでR&Rですね
弾いてて飽きないからいつまでも演ってられるけど、
お客さんが飽きてるんじゃないかって心配になりますよ。。。
これもコーラスがいいね。助かってる。。。

ちなみに、OASISでもイエモンでもないよ

物足りないので後半ギターソロにしました。
いつも結構自由に弾いてる。

この展開はDIAMOND DOGSからインスパイア。。。
そこから何となくマイケルシェンカーが浮かんで。。。
Too Hot Too Handleっぽいかも。UFOですね

で、ここまでがA面のイメージだったんだけど
収録時間的には
もう1曲A面に入れないと。

で、6曲目、
Do Me A Favor
これも去年のCDRに収録されましたね

これこそ僕にR&Rをやる勇気をくれた
GEORGIA SATTELITESへのオマージュ!

でも歌詞は酔っ払いの事を歌ってる。
まあ許してくれるでしょう

タイトルはWINGSですね
ポール マッカートニー観に言った時に閃いた。
さて、どの曲で?
サビのTell me that you love meってのは前にやってたバンドの
曲からとって。。。んで、Moreをつけた!
もっと!!ってね。。。負けないよ。
かなりお気に入りです。

これはB面1曲目にしたいんだけど、
レコードになるとしたら(絶対ならないけど)、
A面最後かぁ。。。
Mott The HoopleのAll The Young DudesのA面
Jerkin' Crocusみたいでいいかもだ!




2018年5月14日月曜日

どんどん行きましょう

3曲目は

Fine Line

誕生日ライブのオープニングでしたね
1曲目にやることを前提とした曲で
ずーっとサビみたいな感じ
なのにアルバムでは3曲目
1曲目になる曲が多すぎカモですが
それはとてもいい事です。
ベスト盤的な匂いがしますから

短く切り上げる
ビートルズ スーパーライブの
ツイスト&シャウトの感じ

’60のビートバンドの感じ
全部ストラトで録音しましたね
ソロのみFUZZを使いました。

”君は君のまま、僕はありのまま”

あのねのねっぽい歌詞ですね

そして
4曲目

Only You Can Rock Me

もともとのメロディは。。。
エリック クラプトンのR&Rハートっぽいなと
思っていて、それをなんとなく
Bo Diddleyのビートに乗せてみたらこうなった。
BoってよりはストーンズのNot Fade Awayか?
タイトルは、某UFOのあれ
キメの言葉が欲しくて、なんとなく歌ってみたらシックリきたので。。。
拝借

できてみたら物凄くPOPになっててびっくりした。

録音に関しては
色々重ねてますね。
これもストラト
アコギはテイラー、いつも使ってるやつ
スライドも入ってるし、ハープ入れるつもりだったけど、
やめたんだよな、正解
これ以上はもういらない




2018年5月13日日曜日

2曲目


C'mon

去年の先行シングルに入ってた曲です。
これはもうお馴染みですね

シングル既発盤とはギターを差し替え
ミックスもいじり、
サウンドニュアンスも変わってます。

この曲を録音した頃は
アルバムのトータルなアイデアもできておらず、
とにかく始めよう的な感じで
今回初の外部のエンジニアだったので
探り探り、人間関係を築きながら
徐々に進めて行きました。

タイトル、雰囲気で、なんとなく想像するバンド
あると思います(笑)
まあ、このスペルですからね。。。そうなんですよ

僕の求める曲、いい曲って
だいたいサビでタイトルを連呼するタイプなんですよ
1回聴いて覚える感じ。
ビートルズや、キンクスや、
ストーンズも
だいたいみんなそうでしょ?もちろんスレイドも。。。
このアルバムの収録曲は全部そうじゃないかな?
サビを歌おう!
って思って作ったと言っても過言ではありません。

哲学的なこと言ってたり、歌詞がいいとか、
でもタイトルわかんないっていうのは残念ですよね

英語だから分かんない?
中学の英語レベルですよ
人間椅子の日本語の方がはるかにムズい。。。
大学出てても読めません

Bメロの歌詞
”追われるより追いかけろ、自分のやり方で!”
人生は攻めてナンボです

攻めようぜ



では、1曲づつ

アルバム1曲目は
Baby I Don't Care
一番最後に書いた曲で
今回のアルバムをまとめる上で重要な
楽曲です。
今回のアルバム用に書き下ろしまして、まだ人前で演奏したことがありません。

ありきたりなR&Rです。でも大好きなんですよ。。。
僕はこれがやりたいのです。

FacesやGeorgia Sattelites、って感じですね。
R&Rアルバムの1曲目に相応しい楽曲だと思います。
英詞です。
たどたどしいけど、まあ、よくできたねと言いたい。

ギターは全部レスポールJr
自分で言うのもなんですが、いい音ですね
もちろん直結
レコーディングでエフェクター使う人の気持ちが分からん

この曲も一緒に歌える感じですね。
しばらくはライブのオープニングになりそうな感じです。





2018年5月11日金曜日

到着!

GW挟んでたので、もう少しかかるかと思ってたんですが
もうCDできました。


ということで16日から先行発売します!
会場にてお買い上げの方には
特製記念缶バッジプレゼント
そして、間に合えば
新譜に合わせた新デザインのバッジも
販売します。


流通は6/1からになります。
新譜なんで、アマゾンはもちろん
ユニオンやタワーでも買えますよ!
遠方の方で、欲しい方居ましたら
もう少し待ってくださいね。西日本の方
は6/2の広島、3日の名古屋まで!

5/16
三軒茶屋Come Together
18:30 オープン
19:00 スタート
¥2000+オーダー

w/
鐘ヶ江隆二&MOCCO'S

広島風お好み焼きの販売あります
1枚¥500!
GOが焼く本場広島風お好み焼きも是非!

2018年5月9日水曜日

アルバム収録曲

さて、今回のアルバム
For The Bootleggers And The Beginners

11曲が収録されてます!
ほとんど、ライブで演奏されている曲
お馴染みのがほとんどですね

1, Baby I Don't Care
2, C'mon
3, Fine Line
4, Only you Can Rock Me
5, Rock'n Roll Star
6, Do Me A Favor
7, I wanna Keep Holding Your Hand
8, Caroline
9, Baby Doll
10, Hold On Me
11, No More Looking Back

では、次回から1曲づつ順に解説して行きますか!


お楽しみに!





2018年5月5日土曜日

For The Bootleggers And The Beginners

まず、アルバムについて
最初思いついたタイトルは
"Rhythm And Booze"
よく聴いた、FacesのBBC音源の有名なブートレッグのタイトルだったんです。
で、あんまりモロなんでやめて、次に思いついたのが
"Don't Shoot The Bootleggers"
だったんですよ、エルトンジョンみたいな?
とにかくBootlegという言葉を入れたくなった。

制作期間が長かったんで
こうやって、色々変化していきました
当初収録予定の曲は入らなかったり。

気持ちの変化で一番デカかったのが
Dan Bairdの白血病でしょうか。
人生いつまで続くかわかんないし、
側に居る人がいつまでもいるとは限らない。
をまた、実感しました。

そこで、人生で何番目に勇気をもらった
Dan Bairdに
恩返しじゃないけど、彼を伝えたいと思った。
コピバンじゃないトリビュートを

ブログでも色々Danについて書いたり、
飲み屋で若いミュージシャンに無理矢理ジョージアサテライツの話
をしたり。。。

仲間のアルバムなんか色々出て
ジャケットが誰かのオマージュっての多かった印象があった。
じゃあ、僕はDan Bairdをやろう!
ってことで、あのジャケになったんですね。

新しいロゴを作ってもらってる時に
最初のFacesの話が残っていて、
このロゴ、Facesのライブのロゴに似てるね?
的な話から、今のタイトルに変わっていきました。
色々ごちゃ混ぜですが
あまりモロにはならないように。。。

さじ加減が重要です
ということで
絶妙のさじ加減の楽曲陣
解説は次回


2018年5月2日水曜日

5月だね!

みどりだよ

今朝は変な夢で目が覚めた
いや、変な夢ではなく
リアルな夢だった。
登場人物も普段連んでる連中だったし
意思確認させられる内容だった。
ドキッとさせられたけど、後味悪かったね。。。
ちょっと考えさせられた。

まあいいんだけどね

そんなGW

学校出てから
ほぼGWは真っ青だ。
言ってることが分かんない人、いっぱい居ると思うけど。。。

来月、切り抜けられるのかな。
みなさんCD買ってくださいよ。

と言う事で
いよいよ
CDの解説が始まりますよ。
お楽しみに!